4/15(土)第30回筑波山クリーンハイクにつきましては、
終日の荒天、雨模様が予想されるため開催を中止させていただくこととなりました。
お申込みいただいた皆様につきまして、
大変御迷惑をおかけしますことお詫び申し上げます。
次回の開催につきましては2023年10月、秋頃を予定しております。
詳細につきましては決定次第、お知らせいたします。
『筑波山をきれいにしよう!』
第30回
『筑波山クリーンハイク』を
2023年4月15日(土)に開催いたします。
筑波山ケーブルカー・ロープウェイでは、『筑波山をきれいにしよう!』を合言葉に、毎年、春と秋に清掃活動をかねたハイキングを行っております。※2020年春~2022年秋は開催なし
今年、3年ぶりに筑波山クリーンハイクを開催いたします。
つきまして第30回開催の参加者を募集致します。
参加ご希望のお客様は、下記の申し込み先にご連絡下さい。
爽やかな空気の中、気持ちよく筑波山登山を楽しみましょう!
筑波山クリーンハイクへのご参加をお待ちしております。
実施日 (次回10月頃予定)
2023年4月15日 土曜日
雨天時は中止となります。開催中止の判断は前日までの気象予報、現地の状況などを考慮し、中止の場合のみ、開催日前日の17時までにご登録いただいたお電話番号におかけ致します。日中お電話に出ることが難しい方は留守番電話等の設定をお願い致します。中止の際はホームページにも掲載致します。お電話に出られなかった方はそちらもご確認下さい。
募集人員
50名様 ※要予約
定員となり次第募集終了となります。小学生以下のお子様の参加には保護者の同伴が必要となります。
次回の開催は秋、10月頃を予定しております。
参加費
無料
- 筑波山ロープウェイつつじヶ丘駅前のつつじヶ丘駐車場の料金や筑波山ケーブルカー・ロープウェイどちらかの片道料金も無料になります。
- つくばエクスプレスでお越しのお客様はお得な「筑波山あるキップ」をご利用ください。
集合・出発地
筑波山ロープウェイ つつじヶ丘駅 構内
コース・スケジュール
時 間 | 内 容 |
---|---|
9:30~10:00 | 受付 |
10:00 |
つつじヶ丘を出発 おたつ石コースから女体山頂を目指す 途中の奇岩怪石等ではガイドによる説明も行います。 |
10:40 | おたつ石コース終点弁慶茶屋跡に到着 休憩後 白雲橋コースへ入り女体山頂へ |
11:30 | 筑波山 女体山頂に到着 展望を楽しんだ後に筑波山ケーブルカー方面へ移動 |
12:00 | 筑波山ケーブルカー筑波山頂駅前 御幸ヶ原に到着 |
12:10 | 御幸ヶ原にてクリーンハイク参加者全員で記念写真(記念写真は後日参加者へ郵送) |
12:30 | 御幸ヶ原にて解散 自由散策の後個別にお帰りいただきます |
- 本企画で登る登山道の詳しいルート情報はこちらからご確認下さい。
- 上記のスケジュールはあくまで予定です。実際には前後する場合がございます。ご了承下さい。
- 奇岩怪石群等、各名所を案内する登山ガイドが同行いたします。(つくば観光コンベンション協会)
参加特典
ご参加の皆さまには以下の参加特典がございます。
- オリジナル帽子
- 解散時にお飲み物サービス
- クリーンハイク参加記念の記念写真をプレゼント(後日郵送)
- 筑波山ケーブルカーもしくはロープウェイの片道乗車券(当日のみ利用可)
- つつじヶ丘駐車場の無料チケット
お客様にご用意いただくもの
山の中を歩きながらの清掃登山です。念のため、以下の用意をお持ち下さい。
- 軍手・グローブ・・・岩場なども歩きます。
- 防寒具・レインウェア・・・急な天候の変化に備えて!また、高度があがると気温も下がります。気温差を考えて防寒具もお持ち下さい。
- お弁当・・・お持ちいただいても大丈夫ですが、山頂にはお食事のとれる売店などもございますので、そちらもご利用下さい。
- 飲み物・・・約2時間ほど歩きます。水分は必ずお持ち下さい。
- その他、ゴミ拾いに使うゴミ袋、トングなどは主催者側でご用意致します。
注意事項
約2時間ほどかけての清掃登山になります。途中で気分が悪くなったりした場合は、無理をせず同行のスタッフにお声掛け下さい。
また、登山道の中には岩場や急な斜面の場所もございます。怪我などされた場合も同行のスタッフにお声掛け下さい。医療品を用意しています。
筑波山は、幼稚園児・小学生も遠足で登山を行います。本企画のコースも遠足でよく利用されているコースですが、お子様をお連れになる場合は必ず一緒に行動して下さい。お子様だけ先行されて迷子になるケースがあります。
お申込み・お問い合わせ
筑波観光鉄道㈱
TEL 029-866-0611
FAX 029-866-1609
本企画にお申込みいただく為には次の事項が必要となります。ご確認の上、申込内容に不備のないようにお願い致します。
氏名(同伴者がいる場合は同伴者全員の氏名)
年齢(同伴者がいる場合は同伴者全員の年齢)
郵便番号
住所(アパート、マンション名や部屋番号なども正確に)
電話番号(お持ちの場合は固定電話と携帯電話の2つ)
- メールでのお申し込みの場合は fromhomepage@mt-tsukuba.com に上記の申込必要事項を入力し、件名に筑波山クリーンハイク参加希望と入力して下さい。
- お電話番号は入力間違いや聞き間違いを防止する為、お持ちの方は固定電話と携帯電話の2つをお教え下さい。
- ファックスでお申し込みの場合は下部、申込用紙を印刷し、必要事項をご記入の上、上記のファックス番号にお掛け下さい。番号をお確かめの上、お間違いにならないようにご注意下さい。
- 参加申込完了後、参加者の皆様にはイベント開催のご案内状を郵送致します。万が一、申込後にご案内状が届かない(メールでの返信がない)ような場合にはお手数ですがもう一度ご連絡下さい。再度ご郵送(ご返信)致します。
- メールでのお申込みの際、ドメイン指定などされている方は@mt-tsukuba.comのドメインを受信可能にして下さい。上記アドレスとは別のアドレスでご返信致します。
- 参加者の皆様にはお申込み方法にかかわらず、イベント参加のご案内状を郵送致します。ご案内状がなんらかの理由で当社へ返送されてしまった場合、当社からメール、お電話などでご連絡する場合がございます。お電話の場合、029-866-0611か029-866-0612の電話番号でおかけしますので、着信の際には必ずお出になっていただくか、後程、折り返しご連絡下さい。
筑波山クリーンハイク申込用紙(68KB) |
共催・協力
筑波山神社
茨城県道路公社
首都圏新都市鉄道株式会社
(一社)つくば観光コンベンション協会